ウッドバーニングの紋章飾り
材料・技法等 | ウッドバーニング, 木材, 紋章 |
作った日 | 2015年8月11日 |
作った人 | T&H |
二人の結婚を意味したオリジナルの紋章をデザインしました。
紋章の作り方は別途載せますが、いわゆる大紋章という、盾(エスカッシャン)の周りにいろいろな要素が加わった紋章です。
式場にどうやって飾るかを考えた時に、ウッドバーニングにしようということになり、ホームセンターで買った木板をジグソーで丸くカットし、半田ごてを使ってウッドバーニングで描きました。
糸を通すための金具を適当な場所につけて完成です。
[amazon_link asins=’B000AQQFM6′ template=’t-dilemma’ store=’tandh.work-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1c293cdd-1d7c-41b6-b666-e9a81c41022a’]